平成30年度スキルアップ見学会のお知らせ
本年度は、明治から大正期に建築された煉瓦造の建築物2施設を見学します。
一つは、東京都台東区にある明治期の建築物(一部昭和初期に増築)の旧帝国図書館(現在は国立国会図書館国際子ども図書館)、もう一つは東京都北区にある大正期の建築物の旧古河邸(現在は大谷美術館が管理)です。今回の見学会でも、両施設ともにガイドの方による説明・案内をいただく予定です。
二つの建築物は、いずれも建築当初の趣を残して維持・利用されており、旧帝国図書館は、既存を修繕し残しながら増築し国会図書館国際子ども図書館として使用され、また旧古河邸は戦後に30年近く未使用の期間を持ちながらも修繕し保存・活用されています。
古河邸は今年が築後100年目になるなど、それぞれの建築当時の時代背景を感じながら見学いただくとともに、あわせて会員の皆様の相互交流と親睦を深める機会となれば幸いです。
日 程:平成30年10月23日(火)
行 程:●8:30 横浜駅東口集合(終日貸し切りバスにて移動)
○国立国会図書館子ども図書館見学(ガイド付き・1時間)
・柴又にて昼食
○旧古川庭園西洋館見学(ガイド付き・1時間)
・中華街にて懇親会後解散(概ね19時半頃)
参加費:5,000円
申 込:事務局に直接お申し込みください。
定員 25名(最小催行人員15名)
申込期限:9月20日(木)
※詳しくは次のファイルをご覧ください。