2019年度スキルアップ見学会のお知らせ
昨年度は、明治から大正期に建築された煉瓦造の建築物を見学しました。
本年度は江戸末期から明治にかけて建築され保存されている木造建築物を見学したいと思います。
一つは、千葉県香取市の運河沿いの街並みと伊能忠敬の旧宅を、もう一つは千葉県佐原市にある武家屋敷と旧堀田家住宅です。
今回の見学会でも、いずれの施設もガイドの方による説明・案内をいただく予定です。
今回の施設はいずれも、建築当初の趣を残しており、佐倉藩最後の藩主の邸宅である旧堀田邸は国の重要文化財に指定されています。
江戸から明治期の建築で、往年の時代も感じながら見学いただくとともに、あわせて会員の皆様の相互交流と親睦を深める機会となれば幸いです。
日程 | 2019年10月29日(火) 日帰り |
集合場所 | 横浜駅東口(申し込みされた方には後日改めてお知らせします。) |
集合時間 | 午前8時20分集合(時間厳守)してください。 出発まで時間が少ないため、お間違えの無いようお願いします。 |
行程 | 終日 貸し切りバスにて移動 横浜駅東口(8:30出発) 〇 香取市佐原 街並みと伊能忠敬の旧宅を見学(ガイド付き・30分) ・ 昼食(佐原 『千よ福』にて) 〇 佐倉市 武家屋敷 見学(ガイド付き・45分) ・ バスで旧堀田邸へ 〇 佐倉市 旧堀田邸 見学(ガイド付き・45分) ・ 懇親会(中華街『中国飯店』にて)解散(概ね19時半頃) |
参加費 | 5,000円 (バス代、昼食代、施設見学料、傷害保の険保の険料(希望者)、懇親会費を含む) なお、昼食時のお飲物代、及び昼食後散策時の入館料等は別途各自にてご精算願います。 |
お申込み | 事務局までお願いいたします。 |
※詳しくは次のファイルをご覧ください。
続きを読む