2021年09月07日

令和3年度福祉のまちづくり研修の開催及び受講者の募集について

福祉のまちづくり条例・同条例施行規則の内容周知及び啓発を行うため、公共施設の企画及び設計等に携わる方を対象に研修を次のとおり開催します。
参加を希望される場合は電子申請システムよりお申込みいただきますようお願いします。

1 内容(予定)
福祉のまちづくりについての講義及び講話、車いす・視覚障害者のフィールドワーク、事例検討等(詳細は研修案内(別紙)を御確認ください。)

2 日程
第1回 令和3年10月18日(月)午前9時から午後5時15分まで
第2回 令和3年11月2日(火)午前9時から午後5時15分まで ※研修内容は両日同一です。

3 会場
横浜市市民協働推進センター スペースA・B(横浜市中区本町6−50−10 横浜市庁舎1階)

4 対象
原則、以下の施設の企画、設計、施工、管理等に携わっている市職員または事業者の方を対象とします。
建築物、公共交通機関の施設(駅、バスターミナル等)、道路、公園

5 募集人員
40名程度(各回20名)(応募者多数の場合は抽選とします。)

6 申込方法
下記URLか、別紙のQRコードを使用してお申込みください。
また、研修をより充実した内容とするため、事前アンケートに御協力ください。

7 申込期限
令和3年9月24日(金) ※なお、10月1日(金)までに、受講決定通知を送付します。

8 受講料
無料

9 その他
新型コロナウイルス感染症の発生状況によっては、研修が中止となる場合があります。
担当:健康福祉局福祉保健課 田邉、中世古
TEL:671−2387 FAX:664−3622
E-mail:kf-fukumachi@city.yokohama.jp

研修案内(別紙).pdf
posted by リフォ協 at 10:52| Comment(0) | イベント
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: